MacPro老朽化(OSサポート対象外)に伴い、今年から、MacBook Proを買い換えてメインマシンにしています。
4月からやけに暑い日が続いて、デスクの裏まで熱が伝わるわ、パームレストが熱くて手が汗ばむわ、数値を見るまでもなく、体感で熱さが伝わってきて困っていました(ちなみに、各種温度センサーの確認には、iStat Menusを使っています)。
そこで、夏がくる前に本体を冷やす方法を模索してみました。

クーラー台


冷却と言ったらやっぱり「クーラー台」でしょ!
というわけで、Amazonで評判をうかがいながら、SANWA SUPPLY TK-CLN7USV ノート用クーラーパッド シルバー TK-CLN7USVを購入。
しばらく使ってみたものの、効果があるのかイマイチわかりません。パームレストは相変わらず熱いし、CPUダイの温度だけ見てると、80度台後半で、使用前と気持ち程度しか変わりません。


音、傾斜角とも「気にならない」とのレビューが多くありましたが、やはりこういう感覚的なものは使ってみないとわからないもの。個人的には、両方とも、かなり気になるレベルでした。
横浜駅が近いので、窓を開けていると電車の音が止まないんですが、それでも、風量を上げるとファンの音が耳に障ります。

冷却効果については、改善の余地があるかもしれません。
MacBook Proの場合、本体下の「足」の高さがほとんどなく、クーラー台に本体が密着しているに近い状態になり、台そのものに熱がこもってしまいます。そのため、何かを挟んで、少し風が抜けるようにすると効果があるとのこと。
さらに角度がついてしまうところが気になりますが、いずれそれも試してみようと思います。

しかし、全体としては、正直ちょっと失敗したなぁ…という感想。
本体下を開けて風を通すだけなら、もともと全身アルミボディで放熱効率がよさそうなMacBook Proの場合、ファンレスの製品(例えばLuxa2 M1-Pro Laptop cooler full size LCLN0001)でもよかったかもしれません。


そして最強登場(USB扇風機)

とりあえずパームレストの熱だけどうにかしたい、ただでさえ手汗がひどいのに!
というところで、直接パームレストと手を冷ます方法を考え、USB扇風機に行き着きました。
性懲りもなくAmazonレビューを参考にした結果、Arctic Cooling モバイルUSBファン 92mm静音設計 ZAF-BZMを発見。冒頭の写真のアレです。
「静か」「風力強し」というレビューを信じ購入したところ、これが全くレビュー通り!
静かで風力が強い、そしてこちらもレビュー通り、当たるとすごく痛いw
短いながらもかなり自由に折り曲げ&固定可能な本体で、手とパームレストを狙って冷ませます。
本体に直接風を当てているためか、本体冷却の効果も若干ある模様です。

結局は冷風

当たり前かもしれませんが、結局は、冷たい風を当てるというのが冷却のポイント。外気温が高い場合には、いくら生ぬるい風を当てても、それほどの効果は出ないようです。
電力消費量が気になる季節になって来ましたが、やはり、冷房を使わないという選択肢はありません。
ノートパソコンにしたただけでも、省エネにはなっているかな…?


タグ:Mac ノウハウ 日常